えっと・・・、期待を裏切らず(そもそも期待なんてしてないから。)自分が参加する日に遅刻したわけですが。
遅刻のうえその場で製本・・・本当にお見苦しいことをしてしまってすみません。
「あとどのくらいで製本終わりますか?」と、わざわざ問い合わせてくださった方もいらして、ホント申し訳なかったです。お手に取ってくださった皆様、ありがとうございました!
お隣の軽太さんに私のいっちばんダメな部分を見せてしまった気がします。うおお思い返すといたたまれなくなってきた・・・軽太さん、こんな私ですがこれからも構ってやってくだされ!イベント中お隣で軽太さんとわいわい話せて拙者幸せでござったYO!
何でしょうね、オフで会うのは初めてなのに、ネットでよくお話してたせいか、初めて会う気がしなかったです。不思議な感覚。そして一番感じたのは、作品から感じる印象、雰囲気がご本人と似てるという事。面白いですね~。
てい子さんもひなさんも、感じたとおりの方でした^^皆さん素敵な方ばかりでホクホクでしたウホホッ!
図々しくもアフターご一緒させていただきました。お店のチョイスも素晴らしい。粋な内装で目に楽しく、料理もウマウマ(´∀`)目から鱗なお話も聞けて大変有意義な時間でした。
お別れするのが名残惜しくて、春木屋に行くという軽太さんとご友人にくっついてって飲んでしまいました。やっぱ春木屋はイイ。落ち着くんですよね異様に。不思議空間。
カプセル、お酒がひとつ追加されてて、水色・透明・ピンクになってました。
お水もらって準備万端!口に入れて噛み砕いた瞬間久しぶりの「カー----・・・」(口をあけてアルコールを飛ばす擬音ですよ笑)(噛み砕いたら自然と口が開いちゃうんです)
前はお酒で流してたので、あんまり食べられなかったんですけど、今回は完・食!!15粒中・・・皆でつまみはしたものの、たぶん半分は食べたんじゃないですかね。きっとピンクが加わったせいですね。金田色(笑)
DEATH MENUにも挑戦しましたよ。ワニ肉の梅肉ソース添え。ほぼ脂身っていう食感でした(笑)意外に食べられましたけど。
次は違うものにも挑戦したいです。
後ろ髪を引かれつつ次の日仕事だったので、駅でお別れしてひとり電車へ。
乗り過ごさないようにね~と言われたのにもかかわらず、車内で爆睡して降りる駅から8駅乗り過ごしました(笑)お約束すぎるだろ自分。
駅構内の、本日の上り電車は終了しましたというアナウンスを見てしばらく呆けました。バッカだねぇ。家まで帰る交通手段はタクシーのみですよ。深夜料金・・・ひええええぇ!(笑)
無事に帰れましたが懐には大打撃でした。あっはっは。自業自得です徹夜あけだったしお酒も飲んだし。いいんだ楽しかったから!・・・いいんだ!(笑)
最後にとんだ大失態だったけど、充実した1日でした。これだから同人はやめられない。
これからも、どんな形であれ続けたいと思いました。(何でしょうねこのまとめ。)